福島オフィスづくりブログ

2025.04.14 什器・備品工事 天井スピーカー埋め込み工事で快適なオフィスを実現する方法

福島県でのオフィスづくりのサポートをしている福島オフィスづくりナビです。福島オフィスづくりナビでは、オフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、オフィス移転など、あらゆるオフィスづくりに対応しております。

今回は天井スピーカー埋め込み工事で快適なオフィスを実現する方法をご紹介します。

天井スピーカーとは

天井スピーカーとは、天井内部に組み込んで設置するタイプのスピーカーです。天井のボードに開口部を設けて埋め込み、音響ケーブルを天井裏に配線します。外観にスピーカー本体が露出しないため、オフィスの景観を損なわずに、音声やBGMを空間全体に均一に届けることができます。

天井スピーカーを埋め込み工事するメリット

天井スピーカーの設置には、天井構造に応じた施工と、内部への電気配線工事が必要です。配線は天井裏に隠蔽されるため、デスクや壁を這うような煩雑なケーブルが不要になります。主な利点は以下の通りです。

  • 天井裏に配線・本体を収めるため、オフィスのスペースを無駄なく使える
  • 各エリアに均等な音響を届けることができ、聞き取りやすさが向上する
  • 商業施設用の高耐久モデルを選べば、10年以上使用できる長寿命設計が可能

オフィスへの導入が進んでいる理由、活用方法

オフィスにおける天井スピーカーの導入は、以下の理由で注目されています。

集中力と生産性の向上

適切な音量でBGMを流すことで、社員の集中力が高まり、電話応対の雑音やキーボード音も気になりにくくなります。また、場所によって流す音楽を変えることも効果的です。たとえば、来客対応の多い受付エリアには落ち着いたジャズを、集中を求める執務スペースにはテンポのゆるやかな音を流すなど、業務内容に応じてBGMをエリア単位で分けることも可能です。

アナウンスの聞き取りやすさ

フロアごとに放送用スピーカーを配置することで、会議や業務連絡の一斉放送が、音量差なく届きます。従来の据え置き型スピーカーと異なり、天井設置により音が遮られることなく、社内のどの位置からでも明瞭に聞き取れます。

セミナーや会議での活用

マイクと接続すれば、社内研修や外部講師によるセミナーでも均一でクリアな音声を参加者全員に届けられます。特にオンライン会議を併用する場合、均一に音が行き渡る環境を整えることで、リモート参加者にも明瞭な音声を届けることができます。また、講演や社内研修の録音・配信にも活用できるため、企業のナレッジ共有の質を向上させることができます。

福島オフィスづくりナビについて

福島オフィスづくりナビは、福島県で40年以上オフィスづくりのお手伝いをしており、オフィス内装工事、オフィスレイアウト設計、オフィス移転、 パーテーション工事、OAフロア工事など、オフィスづくりに一括対応しています。

今回のようなスピーカー工事にも解決方法の模索から施工まで一括で臨機応変に対応することが可能です。オフィスに関することで何かお悩みのある方はお気軽にご相談ください。

福島オフィスづくりナビの什器・備品工事について

福島オフィスづくりナビへのお問い合わせはこちら

福島県でのオフィスづくりはお任せください
福島オフィスづくりナビは、
福島市、郡山市、会津若松市を中心に福島県全域での
あらゆるオフィスづくりに対応いたします。
お気軽にご相談ください。
福島県でのオフィスづくりはお任せください
福島県での
オフィスづくりはお任せください
営業時間/ 平日9:00~17:30

ご対応エリア AREA

福島県全域に対応しております

福島県全域に対応しております
福島県福島市
福島県郡山市
福島県会津若松市
福島県いわき市
福島県須賀川市
福島県白河市
福島県南相馬市
福島県伊達市
福島県二本松市
福島県喜多方市
福島県相馬市
福島県田村市
福島県本宮市
福島県西白河郡
福島県石川郡
福島県伊達郡
福島県東白川郡
福島県田村郡
福島県耶麻郡
福島県南会津郡
福島県大沼郡
福島県河沼郡
福島県岩瀬郡
福島県双葉郡
福島県安達郡
福島県相馬郡